国際観光旅客税(出国税)とは?

観光旅客税(出国税)2019年1月7日(月)以降出国の航空券から国際観光旅客税「1,000円」がチャージされます!

今後、カナダをはじめ、日本国外に観光や留学で出発する人は是非知っておきましょう!

2019年1月7日(月)より、国際観光旅客税(出国税)が新たに導入されました。

2019年1月7日(月)より、日本から出発の航空券に対し国際観光旅客税(出国税)として「1,000円」が徴収されることになりました。

「ん? 国際観光旅客税? なんじゃそら?」

と思われた方も多いでしょう。

要するに、

日本から海外に出発する航空便(or 船舶)利用に対して、毎回出国の度に「1,000円」の観光税をチャージします。

というものです。

国際観光旅客税の概要

国税庁のサイトに詳細があります。

国際観光旅客税について(国税局ホームページ)

以下、国税庁の「国際観光旅客税」の概要に関する抜粋です。

観光先進国実現に向けた観光基盤の拡充・強化を図るための恒久的な財源を確保するために、「国際観光旅客税」が創設されました。

「国際観光旅客税」は、原則として、船舶又は航空会社(特別徴収義務者)が、チケット代金に上乗せする等の方法で、日本から出国する旅客(国際観光旅客等)から徴収(出国1回につき1,000円)し、これを国に納付するものです。

英語での名称は、『International Tourist Tax』と呼ばれ、現時点ですでに導入済みとなっています。

*2019年1月7日以前にすでに購入&発券済みのチケットに対しては課税されません。

納税額

1回の出国につき、1,000円

日本国籍 or 外国籍関係なく、1回の日本⇒海外のフライトに対してチャージされます。

納税対象者

船舶又は航空機により出国する旅客

カナダやアメリカなどの北米への留学プランの場合、船舶での出国パターンはないでしょうから、成田、羽田、関空などの国際空港から出発する海外フライトプランに対して「1,000円」徴収されるということになります。

納税方法

航空券発券時に、航空運賃などと合わせてチャージされる「特別徴収」

つまりは、空港などで支払う訳ではなく、チケット購入時に諸税としてすでに徴収されるため、空港使用税や燃油サーチャージなどと同様、なんとなく知らない間にチャージされている感じになるため、さほど気にならないかもしれません。

また、適用開始日より前に購入した航空券を適用開始日以降に変更した場合も国際観光旅客税を支払う必要があります。

まとめ

この先日本は、2019年ラグビーワールドカップ、2020年東京オリンピックや大阪万博、外国からの移民受け入れなどを控えています。

直近の5~6年間に日本への訪日外国人は右肩上がりに増えてきていて、訪日外国人にとって「満足度の高い」環境づくりを推し進めるための財源とするのが主たる目的のようです。

具体的に何に使われるか不明ですが、これから益々盛んになるインバウンド需要からも、外国人が日本に来て「居心地の良い国」にするために、道路や交通機関の看板、サインやお店での各国言語対応などに利用されるのでしょうか。

無料相談 & お見積り依頼はお気軽に!

お問合せはこちらからどうぞ