CICCC : Cornerstone International Community College of Canada(バンクーバー)

Index
- 1 カナダのおすすめキャリアカレッジ – CICCCコーナーストーン・インターナショナル・コミュニティ・カレッジ・オブ・カナダ(バンクーバー)
- 1.1 CICCC はこんな人におすすめ!
- 1.2 CICCC ってどんな学校なの?
- 1.3 CICCC にはどんなプログラム/コースがあるの?
- 1.3.1 Customer Relations Specialist (CRS) Co-op Diploma(8カ月 / 12カ月プログラム)
- 1.3.2 Hospitality Management Co-op Diploma(8カ月 / 12カ月 / 24カ月プログラム)
- 1.3.3 International Business Management (IBM) Co-op Diploma(12カ月プログラム)
- 1.3.4 Digital Marketing Specialist (DMS) Co-op Diploma(12カ月/24カ月プログラム)
- 1.3.5 Web & Mobile App Development (WMAD) Co-op Diploma(24カ月プログラム)
- 1.3.6 Network & System Solutions Specialist (NSSS) Co-op Diploma(24カ月プログラム)
- 1.3.7 CICCC その他のプログラム
- 1.3.8 英語力が足りない場合は?
- 1.3.9 入学日&スケジュール(2022年)
- 1.4 CICCCにはどんな学生サービスと就業支援があるの?
- 1.5 CICCC・プログラム料金(2022年度料金)
- 1.6 CICCC・学校ロケーション&マップ
- 1.7 CICCC を動画でチェックしてみよう!
- 1.8 CICCC 公式ホームページをチェックしてみよう!
- 1.9 合わせて読みたい関連ページ
カナダのおすすめキャリアカレッジ – CICCCコーナーストーン・インターナショナル・コミュニティ・カレッジ・オブ・カナダ(バンクーバー)
バンクーバー・ダウンタウンの中心部にキャンパスがある人気のキャリアカレッジ【CICCC : Cornerstone International Community College of Canada】をご紹介します。
CICCCの中でも特に留学生に人気のある、カスタマーサービス、ホスピタリティマネジメント、ビジネスマネジメント、デジタルマーケティング、ウェブ&モバイルアプリケーション開発プログラムを中心にプログラム詳細、セールスポイントや料金に至るまで、学校に関するお役立ち情報をシェアしています。
是非ともこの機会にCICCCの特徴やメリットを知ってください!
CICCC はこんな人におすすめ!
- 専門知識をしっかりと学習してキャリアップしたい人!
- 接客、ホスピタリティ業界で活躍したい人!
- IT系(デジタルマーケティング、アプリ開発など)スキルを身につけて今後のキャリアに活かしたい人!
CICCC ってどんな学校なの?

CICCC は、バンクーバー・ダウンタウン中心部に2キャンパス(Management Campus / Tech Campus)展開する1980年設立のバンクーバー市内でも歴史のあるビジネス・キャリアカレッジです。
メキシコ、ブラジルなどのラテンアメリカや日本、韓国などのアジア圏の留学生を中心に世界の約58カ国からの留学生がCICCCで学んでいます。
校内には、コンピューターラボ、自習室、学生ラウンジなどの施設が充実していて、快適な学習環境づくりに余念がありません。
また、各国カウンセラーが常駐していて、日々の学生サポートにもしっかりと力を入れています。
CICCC にはどんなプログラム/コースがあるの?

CICCCのビジネス専門プログラムには、主に以下に挙げる6種類のプログラムがあります。
- Customer Relations Specialist Co-op Diploma
(カスタマーサービス・スペシャリスト・ディプロマ・プログラム) - Hospitality Management Co-op Diploma
(ホスピタリティ・マネジメント・ディプロマ・プログラム) - International Business Management Co-op Diploma
(インターナショナル・ビジネスマネジメント・ディプロマ・プログラム) - Digital Marketing Specialist Co-op Diploma
(デジタルマーケティング・スペシャリスト・ディプロマ・プログラム) - Web & Mobile App Development Co-op Diploma
(ウェブ&モバイルアプリ開発・ディプロマ・プログラム) - Network and Systems Solutions Specialist Co-op Diploma
(ネットワーク&システム・ソリューションズ・スペシャリスト・ディプロマ・プログラム)
いずれのプログラムも「Co-op Diploma」プログラムで、専門分野の机上学習+就業実務がセットになっています。
各分野での専門学習を経て実際の職場で学習したことを実践できるため、単なる英語学習にとどまらず、キャリアップにつながるプログラムとして近年留学生に人気があります。
Customer Relations Specialist (CRS) Co-op Diploma(8カ月 / 12カ月プログラム)
Customer Relations Specialist(CRS)Co-op ディプロマプログラムは、質の高いカスタマーサービスの意味と手法を学び、組織環境におけるカスタマーサービスの役割、および各従業員の役割について理解を深めます。
このプログラムは、英語学習とキャリア・プログラムの間のギャップを埋めるように設計されていて、プログラムを通じて英語スキルだけでなく、カナダの職場環境について理解を深めるとともにカナダでの貴重な職業経験ができる点がポイントです。
Customer Relations Specialist ディプロマは、前半(4カ月(16週)/ 6カ月(24週))のアカデミック期間と後半(4カ月(16週)/ 6カ月(24週))の有給インターン(Co-op)で構成されています。
カリキュラムは、企業や団体が顧客やユーザーとの良好な関係を構築する方法を学び、セールスやマーケティングなどの知識を同時に学びます。
コミュニケーションスキルを伸ばす内容も多く、実践レベルで通用するスキルと知識を身につけます。
有給Co-op期間はその集大成として、実際の企業で就労経験を通じ、様々なスキルと知識を身につけ、将来の就職活動へ活かしていきます。
■プログラム期間
- Customer Relations Specialist (CRS) ×4カ月間+Co-op×4カ月間(合計:8カ月間)/
- Customer Relations Specialist (CRS) ×6カ月間+Co-op×6カ月間(合計:12カ月間)
■プログラムの特徴
- アカデミックと実際の就労経験で実力と自信をつけることができる!
- コミュニケーション力を重視したカリキュラム!
- Off Campus Work Permitで就学期間も就労ができる!(週20時間まで)
■プログラム・スケジュール
- 20時間/週
- 月曜~金曜日
- 13:00~17:00 / 17:30~21:30
■入学条件
- 高校卒業以上(18歳以上)
- パソコン持参
■入学に際して必要な英語力(以下のいずれかの基準に達していること)
- TOEFL IBT 32-34 /
- TOEIC 650 /
- Academic IELTS 4.5 /
- Cornerstone Level 4 (またはOnline Test)
■プログラム詳細(各モジュールは4週間で80時間)
Operational Customer Relations | カスタマーリレーションの重要さと企業における役割を学び、その基礎を学ぶ |
Strategic Marketing | 会社のブランディングやマーケティングの基礎を学び、より効率的なサービスの提供の仕方を学ぶ |
Effective Communication | フォーマルまたはカジュアルな状況に於いての効果的なコミュニケーションスキルを学ぶ |
Sales and Negotiation | セールスの基礎を学ぶ。効果的なカスタマーサービスの提供に必要なスキルと知識を学ぶ |
Business Marketing | オペレーションレベルでの会社のビジネス戦略を学び、リーダシップについても学ぶ |
Personal and Professional Development | 様々な職場環境においてのコミュニケーションスキルを学び、関係構築の重要性を学ぶ |
Hospitality Management Co-op Diploma(8カ月 / 12カ月 / 24カ月プログラム)
Hospitality Management Co-opディプロマは、ホスピタリティ業界において、ベーシックなオペレーションからスーパーバイザーや管理職におけるスキルや知識を身につけられるようにプログラム作りがされています。
このプログラムは、4カ月/6カ月/12カ月間のアカデミックコースと4カ月/6カ月/12カ月間のCo-op就労経験の組み合わせでできていて、学生はこのプログラムを通じてホテルやレストランの運営、国際マーケティング、飲食の準備とサービス、財務分析、経理、フロントやバックサイドでのオペレーション、異文化間での仕事などについて関連する概念とテクニックを学びます。
期間中に実際のホテル視察も多くあり、実践的に学ぶことができるプログラムです。
授業ではコミュニケーションスキルを伸ばす内容も取り入れられ、プレゼンテーションなども多く、スキルと知識を身につけます。
また、毎月 AHLEI(American Hotel & Lodging Educational Institute)のテストがあり、パスすればCertificateが取得できます。
最終的に有給インターンと繋げ、実戦でのスキルと経験を身につけることが可能です。
■プログラム期間
- Hospitality Management (HM)×4カ月間+Co-op×4カ月間(合計:8カ月間)/
- Hospitality Management (HM)×6カ月間+Co-op×6カ月間(合計:12カ月間)/
- Hospitality Management (HM)×12カ月間+Co-op×12カ月間(合計:24カ月間)
■プログラムの特徴
- AHLEIの資格を取得できる!(1ヶ月 1Certificete)
(ただし、テストにパスする事。12ヶ月+12ヶ月受講の場合、12のCertificateが取得可能) - ホテルなどの施設見学が多く、実際の現場を見て体験できる!
- Off Campus Work Permitで就学期間も就労ができる!(週20時間まで)
■プログラム・スケジュール:
- 25時間/週
- 月曜~金曜日
- 8:30~12:30 / 13:00~17:00 / 17:30~21:30
(各時間帯ともに授業後1時間の自習あり)
■入学条件
- 高校卒業以上(18歳以上)
- パソコン持参
■入学に際して必要な英語力(以下のいずれかの基準に達していること)
- TOEFL IBT 46-59 /
- TOEIC 750 /
- Academic IELTS 5.5 /
- Cornerstone Level 5(またはOnline Test)
■プログラム詳細(各モジュールは4週間で100時間)
Managing Housekeeping Operations |
Managing Technology in the Hospitality Industry |
Security and Loss Prevention Management |
Leadership & Management in the Hospitality Industry |
Managing Front Office Operations |
Hospitality Sales & Marketing |
Managing Hospitality Human Resources |
Hospitality Today: An Introduction |
Management of Food & Beverage Operations |
Club Management |
Supervision in the Hospitality Industry |
Lodging and Food Service Industry |
International Business Management (IBM) Co-op Diploma(12カ月プログラム)
この12カ月間のディプロマプログラムは、6つのアカデミックコース(6カ月)と6カ月のCo-opプログラムからなっており、国際ビジネスマネジメントのキャリアを目指す学生用にデザインされました。
ビジネス環境において明確で簡潔な情報提示ができるスキルとビジネス関係構築に不可欠なスキルを身につけます。
このプログラムは、英語を話す留学生のためにデザインされ、その後のビジネスマネジメントに関連する市場で就職するのに役立ちます。
マーケティング、マネジメント、プロジェクトマネジメント、データ管理や活用法、会計など様々な事を学びます。
有給インターンでは、その集大成として実際の企業で就労経験を通じ、様々なスキルと知識を身につけ、将来の就職活動へ活かしていきます。
■プログラム期間
- International Business Management (IBM)×6カ月間+Co-op×6カ月間(合計:12カ月間)
■プログラムの特徴
- アカデミックと実際の就労経験で実力と自信をつけることができる!
- コミュニケーション力を重視したカリキュラム!
- Off Campus Work Permitで就学期間も就労ができる!(週20時間まで)
■プログラム・スケジュール
- 25時間/週
- 月曜~金曜日
- 8:30~13:00 / 13:00~17:00 / 17:30~21:30
(各時間帯ともに授業後1時間の自習あり)
■入学条件
- 高校卒業以上(18歳以上)
- パソコン持参
■入学に際して必要な英語力(以下のいずれかの基準に達していること)
- TOEFL IBT 46-59 /
- TOEIC 750 /
- Academic IELTS 5.5 /
- Cornerstone Level 5(またはOnline Test)
■プログラム詳細(各モジュールは4週間で100時間)
Business Network Communications | ビジネスにおける重要なコミュニケーション術、良好な関係を築く話し方、表現の仕方や物事の伝え方など学ぶ |
Corporate Business Ethics | 会社組織の成り立ちや役割を様々な観点から学び、また会社に関わる消費者や取引先、従業員などの管理なども学ぶ |
Marketing | 様々なデータ、統計、アンケート調査などを駆使して、正確に、そして効率的にビジネスに反映させるマーケティング術を学ぶ |
Business Entrepreneurship | 起業家精神、経営、マーケティング、経理、財務などを学び、実際のケースを紹介しながらその理論を学ぶ |
Workplace Relations | 現代の職場において、雇用主が何を重要視して人材を確保しているかを学び、会社における関係構築の重要性を学ぶ |
Strategic Business & Project Management | 経済、政治、歴史、社会の進化などの背景をもとに様々な分析や戦略を学び、企業価値の重要さを学ぶ |
Digital Marketing Specialist (DMS) Co-op Diploma(12カ月/24カ月プログラム)
この12/24カ月間のディプロマプログラムは、6つのモジュールからなるアカデミックコース(6カ月/12カ月間)とCo-opプログラム(6カ月/12カ月間)で構成されていて、インターネットを通じてのマーケティングに最も焦点を当てた内容になっています。
本プログラムでは、今企業では欠かす事ができないデジタルマーケティングにフォーカスを置いていて、Google, YouTube, Facebook, Instagramなどのソーシャルメディアの活用法や分析、また、Photoshop、WordPress、HTMLなどの基礎も学びます。
モバイル&SEO対策などもカバーしそのスペシャリストを目指します。
授業外でも頻繁に専門家を招いての無料のワークショップなどもあり、学生のスキルアップに繋げます。
有給インターンはその集大成として実際の企業で就労経験を通じ、様々なスキルと知識を身につけ、将来の就職活動へ活かしていきます。
■プログラム期間
- Digital Marketing Specialist (DMS)×6カ月間+Co-op×6カ月間(合計:12カ月間)
- Advanced Digital Marketing Specialist (A-DMS)×12カ月間+Co-op×12カ月間(合計:24カ月間)
■プログラムの特徴
- Social Media, Google Adwords, Photoshop, Google Analytics, Mobile Web アプリなどを学習できる!
- 学んだ内容を有給インターンで実践することができる!
- Off Campus Work Permitで就学期間も就労ができる!(週20時間まで)
■プログラム・スケジュール
- 20時間/週
- 月曜~金曜日
- 8:30~12:30 / 13:00~17:00 / 17:00~21:00
■入学条件
- 高校卒業以上(18歳以上)
- パソコン持参
■入学に際して必要な英語力(以下のいずれかの基準に達していること)
- TOEFL IBT 79-93 /
- TOEIC 850 /
- Academic IELTS 6.5 /
- Cornerstone Level 6(またはOnline Test)
■プログラム詳細
Web Graphics – Adobe Photoshop/WordPress: 3週(60時間) | WordPressやPhotoshopを使いベーシックなウェブ構築を学び、HTML、CSS、ドメイン、ウェブホスティングについても学ぶ |
Digital Marketing: 6週(120時間) | デジタルマーケティングにおいて重要な営業戦力、サーチエンジン、コンテンツ構築など学び、様々なデータ分析も学ぶ |
Search Engine Optimization: 3週(60時間) | SEOについて学ぶ |
Social Media Marketing: 3週(60時間) | Facebook, Twitter, Instagram, YouTube, ブログ、ポッドキャストなどのツールを使いマーケティングに活かす方法を学ぶ |
Web Analytics, Measurement and Approach: 3週(60時間) | 様々なウェブデータから読み取れる傾向や事実を解析し、それをマーケティング戦略に活かす方法を学ぶ |
Campaign Management: 6週(120時間) | 消費者行動の傾向やデジタルと印刷広告などのトレンドを理解し、それを最適に活用するスキルを身につける |
Web & Mobile App Development (WMAD) Co-op Diploma(24カ月プログラム)
この24カ月間のディプロマプログラムは、12カ月のアカデミックコースと12カ月のCo-opプログラムで構成されています。
CICCCは、Webおよびモバイルアプリケーション開発プログラムをカナダで最初に提供した私立カレッジの1つです。
Web開発者またはモバイルアプリケーション開発者として、中小企業から大企業まで活躍できる知識とスキルを身につけ、すべての分野でキャリアを積むことができるように設計されています。
始めの13週のIntroductionを受講後、MobileかWebのどちらか希望の専門分野に分かれ(ともに25週)、その後、10週間のFinal Projectとなり、今まで学んだスキルを活かすことでより実践的な経験を積むことができます。
また、未経験者のための準備コースもあり、Diplomaコース受講前の1ヶ月間この特別プログラムを無料で受講することができます。
■プログラム期間
- Web & Mobile App Development (WMAD)×12カ月間+Co-op×12カ月間(合計:24カ月間)
■プログラムの特徴
- MobileかWebの専門分野を選べ、充実したFinal Projectで実践力を養える!
- 学んだ内容を有給インターンで実践することができる!
- 本コース受講前に1カ月の準備コースを無料で受講できる!
- Off Campus Work Permitで就学期間も就労ができる!(週20時間まで)
■プログラム・スケジュール
- 20時間/週
- 月曜~金曜日
- 8:30~12:30 / 13:00~17:00 / 17:30~21:30
■入学条件
- 高校卒業以上(18歳以上)
- パソコン持参
■入学に際して必要な英語力(以下のいずれかの基準に達していること)
- TOEFL IBT 79-93 /
- TOEIC 850 /
- Academic IELTS 6.5 /
- Cornerstone Level 6(またはOnline Test)
■プログラム詳細
Introduction | Introduction to Computing Algorithms, Flow Charts & Problem Solving JAVA (Intro to OOP) |
Mobile App Development | Android App Development Swift Programming Object-C Programming iOS Application Development |
Web Development | Web Development 1 Web Development 2 React.js & Modern JavaScript Node.js Fundamentals |
Program Project | チームプロジェクトで今まで培った知識とスキルを形にする。 実際の企業からの案件を受け、プロジェクトに挑む事もあります |
Network & System Solutions Specialist (NSSS) Co-op Diploma(24カ月プログラム)
この24カ月間のディプロマプログラムは、12カ月のアカデミックコースと12カ月のCo-opプログラムで構成されており、コンピューター技術者、システム管理者、およびネットワーク管理者に十分なスキルを満たす情報技術のキャリアを追求したい学生のために設計されています。
このプログラムは、ITインフラサービス、コンピューターとネットワークのオペレーティング・システム・ソフトウェア、およびデータセンターとクラウドの管理に必要なスキルの習得に焦点を当てています。
■プログラム期間
- Network & System Solutions Specialist (NSSS)×12カ月間+Co-op×12カ月間(合計:24カ月間)
■プログラムの特徴
- SEのスペシャリスト養成するコース!
- 学んだ内容を有給インターンで実践することができる!
- Off Campus Work Permitで就学期間も就労ができる!(週20時間まで)
■プログラム・スケジュール:
- 20時間/週
- 月曜~金曜日
- 17:00~21:00
■入学条件
- 高校卒業以上(18歳以上)
- パソコン持参
■入学に際して必要な英語力(以下のいずれかの基準に達していること)
- TOEFL IBT 79-93 /
- TOEIC 850 /
- Academic IELTS 6.5 /
- Cornerstone Level 6(またはOnline Test)
■プログラム詳細
Comptia A |
Comptia Cloud & Security |
Comptia Linux |
Comptia Network |
Configuring Windows 10 |
Installing & Configuring Windows Service 2012 R2 |
Administering Windows Service 2012 R2 |
Configuring Advanced Windows Service 2012 R2 Services |
Designing & Implementing a Service Infrastructure |
Implementing and Advanced Service Infrastructure |
CCNA Routing & Switching |
ITILL 2011 Foundation |
CICCC その他のプログラム
CICCCには、上記のCo-opディプロマプログラム以外にESLプログラムを開講しています。
各ディプロマプログラムへの入学基準を満たすため、まずはESL(語学)プログラムからスタートする人が多いです。
CICCCのESLプログラムは、フルタイムで4週間から受講可能。(入学日は4週間に1度)
授業は総合英語で12レベルに分かれていて、4週間に1度のテストがあり、その結果や出席率、課題の提出、コミュニケーションレベルなどを考慮し、次のレベルアップの対象とします。
規定をクリアすれば4週間で次のレベルに上がります。
英語力が足りない場合は?
CICCCのプログラムを受講するには、各プログラムで設けられた入学条件の基準英語レベルを満たす必要があります。
レベルチェックテストの結果、英語力が足りなかった場合でも、ESL(語学プログラム)からスタートし、レベルに達したらカレッジプログラム受講をスタートする流れにも対応しています。(条件付き入学)
その場合は、CICCCのESL(語学研修)プログラムから通学をスタートします。
また、CICCCでは、上記で紹介した各種ディプロマプログラム2種類を組み合わせた「Dual Diploma Program」を提供しています。
- CRS(12カ月) + IBM (12カ月)
- CRS(12カ月) + DMS(12カ月)
- CRS(12カ月) + HM(12カ月)
- IBM(12カ月) + DMS(12カ月)
- IBM(12カ月) + HM(12カ月)
入学日&スケジュール(2022年)
■入学日
・ESL, CRS, IMB, HM, NSSS ⇒ 4週間に1回
2022年入学日:1/4, 1/31, 2/28, 4/4, 5/2, 5/30, 7/4, 8/2, 8/29, 9/26, 10/24, 11/21
2023年入学日:1/3, 1/30, 2/27, 4/3, 5/1, 5/29, 7/31, 8/28, 9/25, 10/23, 11/20
・DMS ⇒ 12週間に1回
2022年入学日:1/4, 4/4, 7/4, 9/26
2023年入学日:1/3, 4/3, 7/4, 9/25
・WMAD ⇒ 16週間に1回
2022年入学日:1/4, 5/2, 8/29
2023年入学日:1/3, 5/1, 8/28
CICCCにはどんな学生サービスと就業支援があるの?

CICCC の学生サポートサービス
CICCCでは、留学生の在学中カウンセリングをはじめ、関連企業や関連業種との連携により学生がよりスムーズに就業先を見つけられるよう、様々な学生サポートサービスを行っています。
各ディプロマプログラムで学習する専門分野におけるCo-op就業先をアレンジするため、学生の希望を踏まえて上で専任のコーディネーターが語学力、実務経験、キャラクター、希望業種、条件などを含めて考慮し就業先プレースメントをサポートします。
■主なCo-op就職先例:
- CRSの場合 ⇒ 飲食関連(サーバーなど)、販売スタッフ、旅行業界
- HMの場合 ⇒ ホテル業界、旅行業界、空港、飲食関連
- BMの場合 ⇒ 事務職、受付、会計職、マーケティング関連、金融関連、教育関連(学校・エージェント)、不動産、販売スタッフ、飲食関連(サーバーなど)
- DMSの場合 ⇒ ソフトウェア会社、IT関連企業(ソーシャルメディア、デジタルマーケティング、ウェブ開発、SEO対策など)、不動産開発会社
- WMADの場合 ⇒ IT関連企業:ウェブ開発、モバイル開発、フロント&エンド&フルスタックエンジニア、QAテスターなど
CICCC・プログラム料金(2022年度料金)
Application Fee (入学金) | $150 (ESL) $250 / $350 |
Material Fees (プログラムにより異なる) | ESL : $50/月 $450 – $1,700 |
Customer Relations Specialist (CRS) (6M + 6M = 12M) | $8,995 |
Hospitality Management (HM) (6M + 6M = 12M) | $8,995 |
International Business Management (IBM) (6M + 6M = 12M) | $8,995 |
Digital Marketing Specialist (DMS) (6M + 6M = 12M) | $8,995 |
Web & Mobile App Development (WMAD) (12M + 12M = 24M) | $15,995 |
Network & System Solutions Specialist (NSSS) (12M + 12M = 24M) | $15,995 |
CICCC・学校ロケーション&マップ
■CICCC (Cornerstone International Community College of Canada) – Vancouver
609 West Hastings Street, Vancouver, BC V6B 4W4
CICCC を動画でチェックしてみよう!
CICCC 公式ホームページをチェックしてみよう!
無料相談・無料お見積り
随時受付中!
お問合せはお気軽にどうぞ!